20141130132855.jpg
11月は雪のない低山で遊んでいました。11月最後も低山でまったり遊びます。
何となく「支笏湖ブルー」を眺めたくなって選んだのは紋別岳。恵庭岳や風不死岳も考えたけど、中途半端に雪があるようで根性無しは回避します(笑)

当日起きると雲一つない快晴!わくわくして紋別岳に向かいます♪
が、支笏湖に着くと湖面はガスで覆われてる・・・。
思いっきり凹みますが、己の晴れ男っぷりを信じて紋別岳を目指します。
札幌から来るとは入口が非常にわかりにくいです。温泉街を通り過ぎてUターンすると右側に小さめの看板があります。
20141130110542.jpg
紋別岳は舗装路と送電線下の2コースがあります。舗装路コースは楽ですが、送電線下コースの方が運動になりそうなので送電線下コースから登ります。送電線下コースは舗装路コースの途中から分岐しますが、頭上に送電線があるからすぐわかります。
20141130143143.jpg
「直登」。そんな言葉がぴったりなルート。足元も滑るし、楽ちんだと思い完全に気を抜いていたので息が上がります(苦笑)
20141130111910.jpg
その後、舗装路コースと合流しますが、せっかくなので送電線下コースを突き進みます。
(一瞬舗装路コースに逃げようかと思いましたが・・・w)

丁度よい運動をして登頂。
20141130132455.jpg
が、送電線下コースでもがいているうちに山もガスに覆われます。
20141130125341.jpg
支笏湖ブルーはすっかりモノトーンの世界に(泣)
20141130125317.jpg
・・・気を取り直して山ごはんにしますw

この日は焼そば「マルちゃん 焼そば やきっぺ」。この焼きそばは水250ccでその水も残らないというスグレモノ。なんと山ごはん向き♪
 ユニフレームのフライパンと、プリムスP-115に頑張ってもらいましょう♪
20141130125913.jpg
水250ccを沸騰させて、焼きそば投入。これだけでは寂しいのでソーセージも一緒に。
で、実際に試してみると、外気温や風、そして火力が家庭とは違うので水分が飛ぶまでいきません(^_^;)
 20141130130823.jpg
多少麺がのびるのを覚悟で火を掛け続けると、なんとか「汁気」程度で収まりました。食べ終わったらキッチンペーパーで軽く拭き取れるくらいなので問題なし。
ギリギリまで水の量を減らしたり、水分を吸う食材を入れると良いかな?

何となく雨が降りそうな雰囲気になってきたので舗装路コースを下ります。途中で見えた恵庭岳や樽前山/風不死岳もちょっと不気味な感じ。
20141130134855.jpg
20141130135006.jpg
下りて車に乗ると小雨が降ってきました。やっぱり雨には当たらないぜw

帰りは「ジェラート札幌果林樹」でジェラートを頂き、支笏湖ブルーの事は忘れました(笑)
20141130153539.jpg
この山は雪が積もったらもう一度行こうかな。次回は支笏湖ブルーを堪能しにね。

最後にポチッとしてもらえたら嬉しいです♪
↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ



スポンサードリンク