お盆も過ぎて、涼しくなってきてからまた山に足が向き始めました。
手稲山ではヘロヘロ(熱中症?)、オロフレ山は撤退(濃霧)、こりゃ今週もリハビリだね~という感じで近場でサクサク登れる銭函天狗岳に来ました。

パッキングは「日帰りのんびりトレッキング」って感じで。
20150905203814.jpg
食料や水を入れてのトータルでも5kg未満です。

12時くらいに山頂に着けるように9時半頃自宅を出発。
広くはない駐車場がほぼ一杯でしたが、後輩のジムニーは普通車が入れない場所でも大丈夫なので助かります。

一昨年昨日の雨で足元はぬかるみ気味です。下りは滑ります。危うく泥んこになるところでした(^_^;)
20150906105714.jpg
銭天山荘から傾斜がついてきます。
20150906110250.jpg
まだ緑がきれいです。
20150906110817.jpg
水にも癒されます。
20150906111216.jpg
空はイマイチ・・・。
20150906114533.jpg
岩場にはクライマーはいません。もの凄い傾斜に登攀道具がぶら下がっていましたが。
20150906115003.jpg
で、サクッと登頂。
20150906120012.jpg
のんびり歩いて1時間ほど。
20150906120050.jpg
山ごはんは、カツ煮定食風で。人気ブログの山めし礼讃から頂きました。
材料は、前夜の串カツの残りとそばつゆと生卵と分葱です。
20150906121104.jpg
途中で塩おにぎりを買うつもりが数件コンビニを回っても見つからない・・・わかめごはんおにぎりが我慢します。

そばつゆが多すぎて飲みきるのがちょっと辛かったし、いい気になって(?)生卵を使ったけどフライパンの蓋を持ってきていないのでちょっと緩かったし、なによりこの味にはワカメは合いません(泣)
20150906121847.jpg
今後に向けた改善点は、そばつゆはナルゲンボトルにでも入れて半分くらい量にする、生卵使うならフライパンの蓋は必須、入荷の少ない塩おにぎりはアテにしない、かな。あ、あと三つ葉を買っておく事(笑)

食後は珈琲。山頂で挽こうと思ってましたが、朝暇だったので挽いてきました。
20150906123518.jpg
ガスバーナー(P-115)でお湯を沸かして、かんたんドリップで淹れます。
20150906123602.jpg
うまーい♪
20150906124230.jpg
去年も見かけたニホントカゲの子供ですが、今年は乾いた場所に沢山いました。一体どれだけいるの?ってくらいに。
20150906123815.jpg
昆虫は苦手ですが、こういうのは平気な方です。愛せませんが。

帰りにはちょっと晴れてきました。
20150906125911.jpg
去年も同じ画を撮った気がします。成長しないなぁ・・・orz
20150906125752.jpg
夜は相方とご飯。焼き鳥食べまくりです(笑)
20150906192305.jpg
月曜日に影響しない程度の運動して肉食って、いい日です。

最後にポチッとしてもらえたら嬉しいです♪
↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ



スポンサードリンク