20170207152959.jpg
Bike'n Hike Bagと同様に1,000Dとかなり丈夫なナイロン素材を用いた220g(実測ストラップ込み194g、本体のみ157g)・6Lのショルダーバッグで、愛用中のRawLow Mountain Works Tabitibi Tote(旅チビトート)、Bike'n Hike Bagと同じWeb Special Edition NAVY BLUEバージョンです。
20170207154936.jpg
Day Tripperは同社のザック(RawLow Mountain Works Antelope)専用の拡張ストレージサックだと思ってました。Antelopeは(M/L含めて)36〜42Lとオーバーナイト向けのザックだし、そのサイズだと山と道U.L. FramePackONEがあるのでAntelopeには触手が動きませんでしたが、僕の中にふとDay Tripper活用のイメージが・・・。

まず、山と道THREEのメッシュポケットに。
20170207151347.jpg
濡れても良いモノ・濡れたモノ・濡れない(防水)モノを入れるのは便利なメッシュポケットですが、山と道 MINI X-Pac ver.のフロントポケットのような「ザックを開けずにアクセスしたいものをポイポイ入れておきたい」場合にこのDay Tripperは便利です。完全防水ではないのでドライサックにはかないませんが、止水ジッパー+防水生地により防水性は高く、モノの出し入れは圧倒的に便利です。
ファーストエイドキットレインウェアなどを入れておけば、そのままアタックザックとしても使えます。

また、12爪アイゼン(GRIVEL AirTech Cramp-O-Matic)ケースにもなります。サイズ的には余裕があるので出し入れは楽です。
20170207151209.jpg
底面積は、THERMAREST Zシートを2つ折りにしたのと同じくらい?
20170207151100.jpg
ちなみに山と道MINIの拡張ストレージにもなり得ますが、それについては山と道Stuff Packがカバーしてくれます(XLだと9Lあります)。
20151121132651.jpg
でも、Day Tripperを買った目的の本命はこれです。

サドルバッグでもパニアバッグでもなく、ミニベロのフロントバッグとして。
20170204125708.jpg
とても軽いDay Tripperですが、パニアバッグとしても使えるくらいしっかりしているので、ハンドルポストが長いミニベロなら良い感じで取り付けられます。

ロードバイクやMTBでは無理ですが、リアキャリアがあれば横置きで取り付けできるはずです。もちろんパニアバッグとしてもOK。
20170204125801.jpg
これを自転車バッグとして使えば、バッグを持っての自転車の乗り降りがとてもスムーズになります。カメラとレンズ数本を持って撮ったり移動したりと・・・まさにミニベロにピッタリでしょう。

そしてDay Tripperにはショルダーストラップが付いているので、ショルダーバッグはもちろんバックパックにもなります。出発時は自転車に付けたり背負ったりして、写真を撮る時や食事の際には斜め掛けにして移動できます。帰りは自転車に付けてサクサク走れます。
20170207151632.jpg
ミニベロ系なら、リアサイドはサドルバッグ(RawLow Mountain Works Bike'n Hike Bag)、フロントサイドはDay TripやTabitibi Toteでデイトリップは万全です。

もちろんミニベロに限定すること無く、バッグの外側には多くのループがあり、ザックや自転車、車内などアイデア次第で色々な場所に取り付けることが可能です。
20170207152417.jpg
山でも背中にBike'n Hike BagかこのDay Trip、胸元にはTabitibi Toteで低山ハイクは余裕です。

バッグ単体としてみても、外側にはフルメッシュのポケット、内側にもキーループ付きのポケットがあります。この内側のポケットには1Lのハイドレーションも入ります。1Lのハイドレーションがなかったので、ただのPlatypus(1L)ですが・・・。
20170207152152.jpg
個人的に、旅チビトートの唯一残念と感じた「裸族のスマホを鍵と一緒にカバンに入れておきたくない」という点は、Day Tripの内外のポケットで解消されるので、Day Tripの方が普段使いには向いているかもしれません。

形はシンプルですが、他の製品同様よく考えられており、RawLow Mountain Worksのサイトでも「ワインボトルなら2本、350mlのビール缶なら5本入るサイズ」とあるので、まさにDay Tripが楽しめるバッグです。

最後にポチッとしてもらえたら嬉しいです♪
↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

 



スポンサードリンク