山に野に川に呑みに

札幌で生まれ育ったアラフィフの蝦夷っ子です。 ギアが好きなので、ゴルフやトレッキングのギアなどを載せていこうかと思います。 あと、美味しいものが好きなので、北海道の美味しいものもね。

カテゴリ:自転車 > 自転車改造

予想外(?)の展開によりロードバイクとMTBノリになってしまった今年、去年1番乗ったミニベロ(DAHON Speed Falco)の居場所を確保すべく更なるカスタムをしてみました。 「遠くに」はGIANT ANYROAD1があるし、「山の中」ならTREK X-Cailber7、「林道」ならどちらでも行けち ...

最近、MTBの魅力にハマってます。 元々が球技というか打撃系スポーツが多かったせいか、林道やシングルトラックなど反射神経で体を動かす方が楽しく感じるのかもしれません。 とはいえ実力はまだまだ ✕100くらい。自転車ショップの走行会で教わったことを1つ1つ繰り返 ...

Quick4のシクロクロス化シーズン1(?)最終章は、ロードバイク的な要素のアップデート。Quick4との組み合わせで評判の良いVittoria RUBINO PRO 3 700x23c+シマノWH-R21という組み合わせを用意しました。 ホイールをWH-R21にしたのは、シクロクロス用タイヤのセットを合わせ ...

前回のホイール交換の次はハンドル周りを弄ります。Quick4の前傾が浅いのは普段使いでは楽ですが、向かい風では辛いし、あまりに幅広いハンドルは疲れるので・・・。。 前傾については、先日の林道サイクリングで前傾姿勢が深すぎるのもちょっとなぁ~と感じたので、やっぱり ...

DAHON Speed Falco、Cannondale Quick4と立て続けに交換したタイヤですが、勢い余って(?)Blackmax 202のタイヤも交換しました。 近場の買い物や駅までの足として使っていたので、標準のままで問題はなかったのですが、Blackmax 202だけ英式バルブなので管理が面倒なのと、先 ...

Cannondale Quick4の改造欲が止まりません(笑) シクロクロス化を「ちょっとしたダートも、舗装路でちょっとした距離も走れる」という、「クロスバイクの正常進化」と定義して進めることにします。サスを付けるのはもちろん、ドロップ化もしません。 「そんなのシクロクロス化 ...

支笏湖一周チャレンジ(未遂)で楽しめたCannondale Quick4のシクロクロス化、さっそく作業を進めます(^^) まず、シクロクロス化とは言えませんが、今まで以上にブレーキは大事になるのでブレーキ交換です。Quick4のブレーキはキーキーうるさいし。買ったのはShimano BR-T610( ...

Cannondale Quick4で断念したブルホーン化(牛角仕様)ですが、DAHON Speed Falcoではしっかりやります。 用意したのは以下。 ハンドル  chrome ASAKUSA ブルホーンハンドル 400mm ブレーキレバー TEKTRO RL740 インナーケーブル×2 Shimano ロード用SUSブレーキインナー ...

ミニベロ購入により出番の少なくなってしまったCannondale Quick4を有効活用すべく改造(?)してみました。 まず、Quick4の改造というと、ホイール(Shimano WH-RS21とか)・チューブ(Panaracer R'AIRなど)・タイヤ(32→25or28)を替えてロード並の速度を手に入れる!というパター ...

クロモリフレームのしなやかさでとても気持ちよく乗れているDAHON Speed Falcoですが、貧脚を少しでも補うためにタイヤを交換しました。 タイヤは「Panaracer MINITS LITE PT」、チューブは「Panaracer RacingTube R'AIR」です。サイズは20x1-1/8(451)で純正と同じサイズです ...

↑このページのトップヘ