2016年2017年2018年と続けている”今年買ってよかったギア”。今年もやってみます。

とはいえ、一昨年から騙し騙し痛みをやり過ごしてきた腰痛でついには入院までしてしまったので、思うようなアクティビティ(≒レビュー)はできませんでした。加えて、昨年くらいから自分に合うスタイル(ギア)が分かってきたので、そんなに買って・・・い・・・いますね。特に自宅療養中はストレス発散も兼ねて買ってしまった気がします。でもあまり使ってないからレビューできません。泣

さて、気を取り直して今年買ってよかったギア。昨年同様10選にしました。

P4270015.jpg
10Lという普段使いに丁度良いサイズで、軽いけど背負いは抜群なARC'TERYXのバックパック。重さを感じにくいし、しっかりした背面パッドは自転車との相性も抜群です。当初「小さすぎる!」と思ったサイドポケットも、メッシュ素材のせいか意外に落ちにくくて小物を入れるには重宝しました。

ショルダーハーネスの裏生地が滑りやすくワンショルダーでは持ちにくいとか、意外と良かったとはいえやっぱり小さいサイドポケットとか、フロントのショックコードは結局使い道がないとか、内ポケットが小さすぎるとか、不満点もチョコチョコありますが、通勤も含めこればかり使っていた気がします。どこにでも連れていけるデザインなのも有り難い。

見た目と背負い心地と程よいサイズ感が最高なのですよね。


P4270034.jpg
アウトレット品が出て来てやっと手に入れたマイクロパフ。ほんのちょっとだけナノパフの方がしなやかに感じますが、軽さと暖かさはマイクロパフが上です。寒く感じたらパッと羽織れるし、結局その日は使わなくとも軽いので負担にはなりません。北海道の真冬の上着にはなりませんが、それ以外なら普段使いでも重宝します。


パタゴニアは今季「マクロパフ」なる製品をリリースしましたが、マイクロパフの3倍以上のインサレーションが入ったかなり暖かいタイプなので(あまり)悔しくありません。

そしてやっぱりナノパフも手放せません。強風との相性(?)は良いです。あと、寒い時期の汚れそうな時とか引っ掛けちゃいそうな時には迷わずナノパフ!なのです。


P7140002.jpg
これまでベストな山フライパンはMSR QUICK スキレットだと思っていましたが、気付けば刷新してました。

正直、見た目はQUICK スキレットが上ですが、一人だと18cmより16cmでちょっと深めの方のフライパンが使い勝手が良いのです。裏側に折りたためる取っ手も、自宅だと邪魔だけど、山だと便利です。

表面加工も含め、耐久性についてはこれから分かってくると思いますが、無雪期に肉を焼くのも積雪期に鍋を愉しむのもウルトラライトフライパンが丁度良いです。

QUICK スキレットはキャンプで活躍してくれています。


R0022863.jpg
EVERNEW ウルトラライトフライパンと同様に、LIGHT MY FIRE SPORK LITTLEを置き換えてくれました。

とても便利でキュートなSmiley Spork little UTILITY SPECIAL(LIGHT MY FIRE SPORK LITTLE)ですが、スプーンとフォーク両方を使いたい時には少々困ります。

困るというか、不意に逆側を持って手を汚してしまいます。まぁ、困るのはそれくらいなのですが。

Tritensil MiniはLIGHT MY FIRE SPORK LITTLEと同じくらいのサイズでフォークとスプーンが別々に使えます。フォークとスプーン、もしくはフォークとナイフが同時に使えます。

あと、カチッと重ねる事ができるので、フォークの先をスプーンがカバーしてくれます。この機能によりフォークの先が折れたり、スタックサックを突き破るリスクを軽減できます。実はそれが一番嬉しかったりします。


P7130083.jpg
シュラフなどは細長いスタッフサックの方が入れやすいですが、使い勝手を考えるとこの形のスタッフサックが良いと思うのです(シュラフなどは除く)。

おまけに超軽量。

自分で作れよ、という話もありますが、そこはまぁこっちの方がカッコいいので。


DSC00287.jpg
持ち歩けるHelinoxの椅子です。

500mlのペットボトル1つ分の重さなので、ホントに持ち歩けます。

特に自転車との相性が良いと感じます。コーヒーライドの良いお供です。

来年は山にも持っていくつもりです。


P4270091.jpg
200gを切りながら、しっかり安全なヘルメット。

これを買ったら「rin project カスク」の出番が減りました。もちろんカスクはカスクで出番はありますが、ロードバイクではFLAIRしか被らなくなりました。

日本人の頭に合わせたデザインと安全性能、そして首や肩が疲れない軽さ。さすがの一言ですね。


PA300105.jpg
メーカーには失礼ですが、やっと実用的になりました。ちょっと重く&厚くなりましたが、その恩恵は十分に受けられます。

最短撮影距離20cmなら風景以外だって撮れるし、目の前以外はノーファインダーで撮っていたけどチルト式モニターがあえば明らかなミスショットは減ります。

ちなみに、動物を撮るのにRX0は便利です。ノーファインダーで彼ら(彼女ら)にRX0を向けると興味津々で近づいてきます。彼ら(彼女ら)にはRX0が食べ物に見えるのかな?

オートフォーカスも速いので楽しい写真が撮れます。


DSC00335.jpg
シングルスピードがこんなに楽しいとは思いませんでした。

そして、Surlyがこんなに楽しいとは。

ロードバイクのような軽さでも、MTBのような堅牢性でも、ミニベロようなコンパクトさでもない、実用車の便利さに惚れました(Cross Checkは十二分に丈夫ですが)。

自転車に乗る喜びみたいなものを改めて感じます。

この1台で全てをこなす脚力が無いのが残念ですが、通勤や買い物はこの1台で十分です。


P1280047.jpg
エアコンや照明のオンオフが口一つでコントロールできる、ダメ人間製造機。

でもベッドの中からこれらを制御するのにスマホ1つあれば良いというのは快適です。枕周りもスッキリするし、複数の家電を一括制御もできちゃいます。便利な世の中になったと実感できます。

ちなみに、Amazon Alexaには平日にモーニングコール代わりに音楽をかけてもらっています。でも祝祭日を理解してもらえないんですよね。これは改善を希望します。



こんな感じの10選です。

買ったはいいが十分に使い込んでいないモノもあり、それらは来年の「買ってよかったもの」にも入りませんが、何かのタイミングでお伝えできればなと思います。

ちなみに、ブログ用ネタとしては100本以上溜めています。ネタはあるけど写真を撮れていないのでポスト出来ない状態です。だいぶ失速してしまった当ブログですが、年明けから少しずつ山を歩き始めるつもりなので、ポストも増えるかなと思っております。来年もよろしくおねがいします。

最後にポチッとしてもらえたら嬉しいです♪
↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ


スポンサードリンク