RIDGE MOUNTAIN GEAR Earmuff Capと同じ素材で作られたネックゲイター。
PB290137.jpg
(発売順的にも購入順的にもGrid Merino Long Neck Gaiterが先ですが、活用し始めたのはEarmuff Capが先だったりします)

Grid Merino Long Neck Gaiterはその名の通り、100%メリノウールのロングネックゲイターで、内側はグリッド状に編み上げられています。
PB290136.jpg
当然暖かいのですが、冷気を防ぎながらも蒸れにくいのは、このグリッドの隙間から透湿してくれるからでしょう。

メリノウールに信仰はある方ですが(笑)、他のメリノウール製ネックゲイターだと(汗冷えはしませんが)蒸れましたから。

Grid Merino Long Neck Gaiterは形状にも特徴はあり、ただの筒ではなく、顎や胸側が低くなっています。
PB290135.jpg
そして頭側より身体側が広くなっています(首付近が狭い)。これにより、口元を邪魔せず、首元を隙間なく広く覆い、首には冷気が当たらないようになっています。

他の登山者とすれ違う際のマスク代わりに鼻まで上げたり、突然の吹雪で目の下くらいまでグイっと上げても、胸元はカバーしたままでいてくれます。

肌触りは最高です。非常に繊細な糸を使っているらしく、チクチク感は皆無と言っても良いくらいだと思います。まだ数回洗った程度ですが、毛羽もなく鼻に掛けてもムズムズしません。

Earmuff Capと合わせれば、バラクラバっぽくも使えます。
P1270328.jpg
正直な所、これまでは冬季用のネックゲイターはあまり使っていませんでした。登山口から・・・いや、家を出た瞬間から寒い北海道の雪山用の服装でネックゲイターまでしてしまうと、行動中に熱がこもり低山では暑く感じちゃいます。
-10℃を軽く下回るような状況や、春秋のレイアリングで冬の低山を歩くならネックゲイターの威力は絶大です。

暑ければ首と名のつく箇所を冷やし、寒ければ首と名のつく箇所を温める。という感じでしょうか。

なので、僕はこのGrid Merino Long Neck Gaiterをバラクラバも兼ねてザックに入れておき、思ったより寒かったらネックウォーマーとして使うという感じです。これ1つで、
  • ネックウォーマー
  • ビーニー
  • マスク(代わり)
  • バラクラバ(っぽい)
の4役を賄ってくれます。ビーニーが想像以上に快適でした。残雪期はこれかな。キャンプなら、秋・冬・春と重宝しますね。

おまけでいうと、RIDGE MOUNTAIN GEAR Basic Capと合わせるといい感じのイヤーウォーマーとなります。
PB290139.jpg
雪が積もる前までは、このスタイルで自転車乗ってました。

ちなみに、こんな時代なのでマスクも兼ねてORIGINAL BUFFはオールシーズン使っています。これは通気性抜群なので蒸れずに快適です。




最後にポチッとしてもらえたら嬉しいです♪
↓↓↓↓↓↓

登山・キャンプランキング

スポンサードリンク